1. ホーム
  2. 募集情報一覧
  3. 電子回路設計エンジニア / 正社員

鹿児島から世界へプロの技術を届けています。ものづくりの楽しさと喜びを日々感じられる場所がエルムです。

電子回路設計エンジニア

正社員

「Made in 鹿児島」をもっと日本へ、もっと世界へ送り出すために、電子回路・精密機械・ソフトウエアの技術を融合したオンリーワンの製品を開発・製造しています。「そんな技術はない」「そんな物はない」の声をチャンスと捉え、社会の夢をカタチにする事を最も得意とする企業です。ものづくりが大好きで、国境や技術やジャンルで自分自身の可能性を制限したくない仲間と共に、夢の実現に向けて日々取り組んでします。

いつの時代も挑戦し続けることを忘れない企業です

鹿児島から世界を相手に仕事ができ、ものづくりの楽しさや難しさ、面白さを改めて感じることができます。下請けをせず、企画・設計・開発・製造までを自社で行っており、「こんな商品をつくってもらえない?」といったお客様の声を実現するべく、日々新しいことに挑戦しています。チャレンジ精神の強い企業なので、最先端技術を活用しながら一歩先の技術を身につけられることも魅力。色々な事業を展開する中で培ってきた技術を守りつつ、更に強化していきたいと考えています。自分が携わった製品が世界中のどこかで誰かの役に立つ喜びを感じられる仕事です。

開発や設計の経験を活かして働くことができます

今回は電子回路設計の経験のある方の募集となります。持っているスキルを活かしつつ新しいことを学びたい方や、より深いところまで追及していきたいと考えている方は活躍できる環境です。
デジタル・アナログ回路設計やプリント基板設計、試作評価がメインの仕事です。毎日同じ作業を行うことはなく、変化を楽しみながら日々の業務にあたることができます。その他、ソフトウェアの設計や実装、装置の使用方法のレクチャー、アフターサポートまで行うので、お客様と直接関わることも多いです。お客様の声を直に聴けるチャンスでもあるので、社内でモクモクと作業をするだけでは分からない面白さがあります。

自分の可能性を制限することなくチャレンジできます

「これを作ってみたい!」「こんな風にやってみたい!」という意見が言えて、チャレンジさせてくれる会社です。やってみないと分からないことも多くあるので、失敗ができる人大歓迎。試行錯誤しながらみんなで一つのモノをつくり上げていくことを大切にしています。
国内はもちろん、アメリカやヨーロッパ、韓国などにもお客様がいるので、都会でないと世界を相手に仕事ができないということを全く感じさせない会社です。南さつま市という緑豊かな場所で、スケールの大きな仕事に携わりたいと鹿児島市内から通う社員もいるほど。これまでのキャリアを存分に発揮できる場所がエルムです。

給与

月給 180,000円 〜 300,000円
経験・能力により給与を決定いたします。別途、住宅・家族・役職・技能手当あり。

勤務地

株式会社エルム
〒897-1124 鹿児島県南さつま市加世田宮原2398番地 MAPを見る

勤務時間

08:30 〜 17:30
休憩60分 ※残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。

休日

完全週休2日制(土曜・日曜※第3月曜日も休日となりますが、その週の土曜日は出勤となります)、祝日、盆休み、年末年始休暇 ※年間休日125日(2021年度)

待遇

昇給年1回、賞与年2回(2~3ヵ月分)、期末賞与(業績による)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、国内外社員研修旅行、発明報奨金制度、節目リフレッシュ休暇制度、定期健康診断、交通費支給(規定による)、マイカー通勤可、駐車場あり、制服貸与、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、転勤なし、受動喫煙対策あり(喫煙場所設置※ 非喫煙者には健康維持促進手当2,000円を支給)

応募資格

電子回路設計の経験のある方 ※業務では、回路図CAD:Altium Designer、FPGA設計言語:Verilog/VHDLなどを使用します。

下記よりご応募後、選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

株式会社エルム

会社名

株式会社エルム

所在地

〒897-1124
鹿児島県南さつま市加世田宮原2398番地

設立年月

1980年12月1日

代表者

代表取締役 宮原 隆和

資本金

48,750,000円

事業内容

株式会社エルムは、コンテナ型栽培システム、LED照明、太陽追尾型発電システム、光ディスク修復装置、人工衛星自動追尾装置などの製品を、開発・製造し、国内外に送り出しています。電子回路、精密機械、ソフトウエアの技術を融合した多数の製品はさまざまな賞に輝いており、「無い事がチャンス!」の合言葉を胸に社会の夢(無い物)を具現化する事に挑戦し続けています。

ホームページを見る